2015年08月11日

ごっとうキッチンのブログ

こんにちは、さえです。


ずいぶんごぶさたしてしまいました。

「にこ日和」最後の投稿です。

5月10日(ごっとうの日)を境にNICO plusは「ごっとうキッチン」へと変わりました。

名前が変わったので、ブログもこれまでのにこ日和から
新しいごっとうキッチンのブログへ進化することになりました。

今現在も、ごっとうキッチンはリニューアルに向けて着々と準備をすすめています。
そんな日々の奮闘やドタバタが、
↓こちらで更新されています。
http://510kitchen.seesaa.net


スクリーンショット 2015-08-11 16.38.20.png



ここでは、ごっとうキッチンだけでなく、コンテナに新しくオープンする「ごっとうデリ」や、
芝樂広場で開かれるイベントの情報なども発信されます。

ここを見ると、芝樂広場のオイシイ情報まるわかり!というわけです。

今まで「にこ日和」をお気に入り登録してくださっているみなさま、
新しいブログの登録も、ぜひぜひよろしくお願いします。







posted by nicoplus at 16:53| おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月09日

NICO plusからごっとうキッチンへ

こんにちは。

ゴールデンウィークも終わり、すっかりいつもどおりの毎日ですね。

5.10picnic、いよいよ明日となりました。
天気もよさそうで、楽しみです。

昨日は広場で行われる「まーぶふろしき市」の出店スペースに、
日よけの手づくりタープの設置をしていました。

FullSizeRender.jpg

コンテナがらくた市のあっちゃん&トミーのコンビで、夜な夜な作業をしてくれたようで・・・
アジアンな屋根が完成しました。

がらくた市は、こどもたちのふろしき市とは別にコンテナの中でオープンします。
古着や食器など、ここにしかない逸品が並びます。しかもちょーリーズナブル!!
要チェックです。

2.JPG

3.JPG

1.JPG


ごっとうキッチンは、店内の510円ランチに加えて、広場でもカレーパンや揚げパン、
コーヒーの屋台を出します。
連休明けの日曜日、ぜひちょこっとおでかけにご利用ください〜。

4.JPG

5.JPG

そしてこの日を境に、NICO plusはごっとうキッチンへと名前を変えることになりました。
それに合わせてこのブログも引越しをする予定です。

何度も引越しが続きますが、どうぞよろしくお願いします。

また新しいブログができたらここでお知らせさせていただきます。

それではみなさん、明日は芝樂広場でお会いできるのを楽しみにしています!
posted by nicoplus at 16:39| おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

5.10 picnic !

こんにちは。
日中はシャツですごせるようになってきましたね。
とってもいいこの気候のなか、NICOと芝樂広場で、
久しぶりにイベントをすることになりましたのでお知らせします!

0425_2.jpg
0425_1.jpg


2015年5月10日(日)10:00〜15:00
「5.10 picnic ごっとうランチ×まーぶ市」


まーぶは箕面市で流通する地域通貨です。

ごっとうランチはなんと510円!! この日しか食べられない「ごっとう」がつまったスペシャルランチです。
ただでさえ破格のこのランチ、まーぶで払うとさらに500まーぶになります。
(地域通貨まーぶは当日会場で販売しています。)

NICOの裏のしばらく広場では、まーぶ市が開催されます。
こどもがきりもりする
「こどもふろしき市」や、お仕事体験ゾーン「まーぶハローワーク」のミニ版など。

他にも駄菓子のお店樂駄屋のかき氷やたません、
コンテナでは古着や食器などのガラクタ市など、
もりだくさんのごっとうイベントです。


さらにさらに!
ごっとうキッチン、まーぶ、
それぞれのフェイスブックページに「いいね!」をすると、
イベント当日店頭でごっとうキッチンの焼き菓子がもらえます。
当日スタッフまでお声かけください。

ごっとうキッチン https://www.facebook.com/gottokitchen
地域通貨 まーぶ https://www.facebook.com/maabukun
posted by nicoplus at 11:06| おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。